青木 まり子

およそ10年間のペットショップ勤務の後、1年6ヶ月ほど動物看護士を経験。再度ペットショップに返り咲き、現在も現役のショップ店員です。 看護師で得た知識をもとに、現職ではしつけやフードの選び方、病気の対処法など、様々なペットの相談に乗っています。 ショップで取り扱っているペットは犬や猫だけでなく、熱帯魚やウサギ、レオパなど多種にわたるため、たいていのペットの飼育のノウハウあり。 自宅ではラブラドールとゴールデン、保護猫と大型熱帯魚と暮らしており、たくさんの飼い主さんとペットが、幸せに仲良く暮らせるお手伝いをします!

犬に噛まれた傷をキズパワーパッドで覆って大丈夫?噛まれたときの対処法とは

2024/11/23  

遊んでいたり甘えていたりなど、愛犬が噛もうと思わなくても事故で噛み傷が出来ることはあります。 そんな時によく口コミで見かけるのがキズパワーパットです。 犬の噛み傷にキズパワーパッドを使って効果があった ...

ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)

レオパがうんちをしない!便秘?腸閉塞?対策とは

2024/11/23  

レオパとはヒョウモントカゲモドキのことで、爬虫類初心者でも飼育しやすいと人気があります。 そんなレオパがうんちをしないことがあります。 何かの病気なのか、対処法はないのか気になりますよね。 そこで今回 ...

【猫の砂浴び】驚きの理由をご紹介!ごろんごろんするのはどんな時?

2024/11/23  

屋外で生活している地域猫や愛猫を散歩で外に出たりしたとき、砂を浴びるようにごろんごろんする光景を見た事があるのではないでしょうか。 アスファルトの上や公園の砂など場所は様々です。 猫が砂浴びをするよう ...

犬の夏バテには水分補給が大事!工夫やコツとは?

2024/11/23  

人よりも体温が高く毛におおわれている犬にとって、夏場は体調管理を特に気にしておかなければいけない季節です。 愛犬は夏バテしないようにきちんと水分補給できていますか? そこで今回は犬が夏バテしないために ...

その他 イエアメガエル

イエアメガエル上陸後の餌で悩む人続出!量や頻度、食べないときは?

2024/11/23  

オタマジャクシがイエアメガエルになり上陸して喜んだのも束の間、その後の餌の量や頻度などで悩む人が増えています。 中にはなかなか食べてくれずどうしていいか分からないという人もいるのではないでしょうか。 ...

その他

【イエアメガエル】オタマジャクシが上陸する陸地の作り方!どのタイミングで足場が必要なの?

2024/11/23  

  可愛くて人気のイエアメガエル。 そんなイエアメガエルをオタマジャクシから飼う人が増えています。 イエアメガエルのオタマジャクシが上陸する時、どんな陸地を作ればいいのか迷いますよね。 そこで今回はイ ...

なかなか難しい猫の爪とぎのしつけ。成功者の秘訣まとめ!

2024/11/23  

  猫が本能として行う爪とぎ。 でも決まった爪とぎで爪を研がせようとしつけるのは難しいものです。 そこで今回は成功者の意見を聞いてみました。 目からうろこなコツもありますので最後までご覧ください。 [ ...

犬のフケにオリーブオイルが効果的!塗る?摂る?使用方法をご紹介

2024/11/23  

犬にフケが出て動物病院に行った経験ありませんか? 原因が良く分からない犬のフケにはオリーブオイルをお勧めします。 皮膚病以外で考えられるフケの原因は ・乾燥肌 ・シャンプーのし過ぎ(しなさすぎ) ・ア ...

その他 イエアメガエル

イエアメガエルのオスメス判別方法をご紹介!自然繁殖は可能なの?

2024/11/23  

自分が飼っているイエアメガエルがオスかメスか気になったことありませんか。 お腹が丸いから妊娠してる?体が小さいからオス? そこで今回はイエアメガエルのオスメス判別方法をご紹介します。 もしオスとメス両 ...

その他 イエアメガエル

イエアメガエルはなつく!ちょっとしたポイントもご紹介します!

2024/11/23  

イエアメガエルはなつくとよく言われます。 動画やSNSなどで手の上に乗っている姿は可愛いですよね。 そこで今回はイエアメガエルはなつくのかについてご紹介します。 なつかせるコツも教えちゃいますよ。 イ ...