【猫の砂浴び】驚きの理由をご紹介!ごろんごろんするのはどんな時?

屋外で生活している地域猫や愛猫を散歩で外に出たりしたとき、砂を浴びるようにごろんごろんする光景を見た事があるのではないでしょうか。

アスファルトの上や公園の砂など場所は様々です。

猫が砂浴びをするようにごろんごろんする理由が気になります。

そこで今回は猫が砂浴びをする理由についてご紹介します。

この記事では

・猫が砂浴びをするのは体の汚れを落とすため
・砂浴び以外で猫がごろんごろんする理由

について書いています。

この記事を読めば「砂浴びの理由」「ごろんごろんする猫の機嫌」も分かりますので最後までご覧ください。

[toc]

スポンサーリンク

猫が砂浴びをするのはお風呂代わり

猫が砂浴びをするのは

体についた寄生虫などを落とすため

と言われています。

猫の祖先はリビアヤマネコで砂漠地帯に住んでいました。

雨もあまり降らず、基本的に体の汚れは舐めて落としていました。

しかし、背中など届かない部分もあるのでしょう。

猫の祖先は砂浴びでも体をきれいにするようになります。

その行動が現在のイエネコにも残っているのです。

現に猫が砂浴びをする砂は、砂漠地帯の砂のようにカラカラに乾いている状態のものだけです。

湿っている砂では絶対に砂浴びをしません。

このことから祖先のリビアヤマネコの行動が残っていることが分かります。

砂浴びは多くの生き物が行う当たり前の行為

砂浴びは多くの生き物が行う行為です。

・ハムスター
・チンチラ
・デグー

などが飼育下で砂浴びが必要だと知られています。

他にも象や馬も砂浴びを行います。

象は砂浴びの他にも泥遊びで寄生虫を落とすこともあります。

加えて鳥も砂浴びをします。

飼育されているセキセイインコなどは水浴びを行いますが、野生のスズメなどは砂浴びを行います。

このように砂浴びで寄生虫を落とす行為は、猫だけでなく多くの生き物が行う当たり前の行為なのです。

砂浴び以外にも猫がごろんごろんする理由は?

猫がごろんごろんする行為は砂場以外でも見かけることがあります。

砂浴び以外での理由は何なのでしょうか。

ひとつずつご紹介していきます。

マーキングの意味

マーキングといえばおしっこをかけることを想像するでしょう。

しかしマーキングの方法はおしっこだけではありません。

体をこすりつけてにおいを付ける方法

もあります。

例えば猫のトイレの砂を全替えした時など、砂の中でごろんごろんすることがあります。

これは自分の匂いを付けようとしているのです。

そのような時には砂を替えてすぐにおしっこをする場合もあります。

他にも飼い主が思いもよらないところでごろんごろんすることもあります。

ちなみにうちの猫はなぜか台所のマットの上でごろんごろんします。

彼らの中で匂いを付けたい何かがあるのでしょうね。

発情期

避妊をしていないメス猫が発情期を迎えるとごろんごろんします。

この行為を『ローリング』といい、健全な猫にとって当前の行動です。

猫が発情期を迎えると独特の動きを見せます。

ローリングの他にも頭を擦り付けたり、お尻を高くあげたり、足踏みしたり、いつもよりも甲高い声を上げて鳴いたりします。

猫ちゃん
発情しちゃうと自然とこんな動きになっちゃうのよね

春先になると避妊していない猫を飼っているお宅では転がっている姿がよく見られるのではないでしょうか。

屋外でもそのような猫の姿を見かけやすくなります。

それは発情期が理由だからなのですね。

興奮している

何かに対してとても興奮した時ごろんごろんします。

・またたびの匂いを嗅いだ時
・遊んでいる最中に興奮がMAXになった時

またたびの匂いが好きな猫はごろんごろんしてスリスリしてくることが多いです。

私たちはその状態を「酔っている」と表現します。

また遊んでいる最中に興奮が最大値になり、急にごろんごろんし始めます。

これは少し落ち着こうとしている状態で、同時に手をぺろぺろ舐めたり顔を洗うようなしぐさを見せることもあります。

自分で感情をコントロールしようとしているのですね。

機嫌が良かったり「遊ぼう」の意思表示

猫が何かしらの意思表示をしているときにごろんごろんします。

・機嫌がいい時
・遊んでほしい時

遊んでいるときに機嫌がよくなりごろんごろんすることがあります。

先述した「興奮した時」と違うのは他の仕草を見せないところです。

表情などでも機嫌がいいことが分かります。

遊んでほしい時には飼い主がおもちゃを持ったときなどにごろんごろんします。

目の前でそんな可愛いごろんごろんをされたらついつい遊んでしまいますね。

まとめ

今回は猫が砂浴びをする理由についてご紹介しました。

猫が砂浴びする理由

お風呂替わりに体をきれいにするため

猫は砂浴び以外にもごろんごろんします。

この記事で猫の気持ちを想像してみてくださいね。

2024/3/9

猫はひとりぼっちの留守番が寂しい?さみしがり屋がかかりやすい病気とは?

「猫ってひとりぼっちは寂しくないの?」と考えたことはありませんか? 一匹だけで飼育していると、「猫仲間が欲しくないかな?」「ひとりで退屈かもしれない」と思いますよね。 さみしがり屋の猫だとかかりやすい病気があり、問題行動の原因になるため注意が必要です。 この記事では 一匹で飼育するメリットとデメリット 甘えん坊猫の特徴とかかりやすい病気 多頭飼育のメリットとデメリット について解説します。 あなたの愛猫にさみしがり屋さんの傾向はありませんか? 気になる人は最後までご覧ください。 スポンサーリンク 目次 猫 ...

ReadMore

2024/2/25

ペットの売れ残りは引き取り出来る?殺処分やその後の行方について

ペットショップに行くと「一緒に暮らしたらどんなに楽しいだろう」「先住犬(猫)と仲良くできるかな?」など夢が膨らみますよね。 良いご縁に恵まれてお迎えが決まったペットは幸せな毎日が訪れるでしょう。しかし、誰の目にもとまらないペットはどうなるのでしょうか。 「売れ残ったペットは殺処分される」という噂もあり、その後の行方が気になります。 この記事ではペットショップの売れ残りのその後について解説します。 殺処分や売れ残ったペットの引き取り方法なども紹介していますので、最後までご覧ください。 スポンサーリンク 目次 ...

ReadMore

2024/2/24

犬が留守番でうんちまみれになる!対策と分離不安症の関係とは?

愛犬に会いたくて急いで帰ったら、ケージがうんちまみれでがっかり…なんて経験ありませんか? 特に子犬期に多く、ケージだけでなく愛犬の足や身体まで汚れていることもしょっちゅうですよね。 帰宅するたびにシャンプーしたりして、いつまで続くのかと不安になってしまうでしょう。 この「うんちまみれ」には原因があります。時には見過ごせないケースもあり、注意が必要です。 この記事を読めば、うんちまみれになる原因と対策が分かります。 最後まで読んで参考にしてくださいね。 スポンサーリンク 目次 留守中にうんちまみれにしてしま ...

ReadMore

2023/12/26

犬草の代わりってあるの?散歩中に草を食べる対処法や注意点も紹介

「愛犬が雑草を食べるけど大丈夫?」「散歩中に夢中になって草を食べるのはなぜ?」と悩む飼い主さんは多いでしょう。 葉っぱを食べている最中に吐きそうになっているのを見ると心配になりますよね。 また、公園などで撒かれる除草剤の影響も気になります。 除草剤の中にはペットに害があるものがあるため注意が必要です。 当記事では犬が草を食べる対処法や注意点について解説します。 犬草の代わりになる方法も解説しているので、最後までご覧ください。 スポンサーリンク 目次 犬が草を食べる理由理由①:楽しかったり食べるのが好き理由 ...

ReadMore

2023/12/24

大型犬の多頭飼いの費用は?ケージや散歩についても解説

「大型犬を多頭飼いしたいけど費用はどれくらいかかるの?」「大型犬を多頭飼いしたらどうやって散歩させるの?」と悩んでいませんか? 大型犬を多頭飼いしたいのに費用がかわからず散歩も大変そうで、二の足を踏んでいる人は少なくないでしょう。 一方で、大型犬の多頭飼育は幸せいっぱいです。モフモフに囲まれていると嫌なことも忘れてしまいますよ。 当記事では大型犬の多頭飼いの費用や散歩などについて解説します。 ラブラドールとゴールデンを多頭飼育している我が家の現実的な費用や、2頭同時の散歩事情についてもお話ししています。 ...

ReadMore

-

© 2024 Pet ear(ペットイヤー) Powered by AFFINGER5