HOME
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール

ペットの情報箱

Pet ear(ペットイヤー)

  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • プロフィール
  1. HOME >
  2. 猫 >

猫

猫

猫の粗相は病気の可能性も?原因や対策を解説

2025/3/2  

猫がトイレ以外でおしっこやうんちをしてしまうことにお困りではありませんか? 愛猫の粗相には、飼育環境の変化や、老化による身体の変化、さらには病気や発情期など、実はさまざまな原因が潜んでいることがありま ...

猫

野良猫を外で飼うのは無責任?リスクと室内飼いを勧める理由とは?

2025/1/31  

野良猫を見かけたとき、「この子を幸せにしてあげたい」と感じたことはありませんか?しかし、外で猫を飼うことには様々なリスクや問題が潜んでいます。 自由に動き回る姿は微笑ましくても、そこには健康や安全の不 ...

猫

猫の口の周りに黒いポツポツ?猫ニキビの原因と対処法とは?

2024/12/3  

猫のニキビは、多くの飼い主にとって見過ごされがちな皮膚の問題です。「ただ見た目が悪いだけ」と捉えがちですが、きちんとしたケアが欠かせません。 猫ニキビとは何か、その症状や特徴、そしてなぜ発生するのかを ...

猫

おとなしい猫種おすすめ人気ランキング10選!初心者も飼いやすいのは?

2024/12/4  

おとなしい性格の猫種は初心者にもおすすめです。 初めての飼育だと、「思ったよりもやんちゃだった」「以外に鳴き声がうるさい」などのトラブルが少なくありません。そのため、初心者でも飼育しやすいとされる種類 ...

アクアリウム イエアメガエル デグー ヒョウモントカゲモドキ(レオパ) 犬 猫

信頼できるペットショップの見極め方とは?5つのポイントを解説!

2024/11/30  

「ペットを購入するならどこでもいい」と思っていませんか? しかし価格が安いだけの "安かろう悪かろう" なショップでは、いざという時に頼りにならない可能性があります。 さらに購入したペットの健康状態が ...

猫

猫の肥満を解消するための方法とは?健康リスクやダイエットアイテムも解説

2024/11/26  

猫の肥満は、愛するペットの健康を脅かす重大な問題です。 適切な管理と知識で、猫の体重を効果的に減らすことが可能です。 本記事では猫の肥満を解消するための方法を紹介し、スリムな体型を取り戻す手助けをしま ...

犬 猫

信頼できるペットショップの見極め方!悪質店の危険な3つの特徴

2025/1/31  

ペットを飼うということは大切な決断であり、慎重に行わなければなりません。 悪質なペットショップが存在する現状を踏まえ、どのようにして適切なペットショップを選ぶか、具体的な方法をご紹介します。 ペットの ...

猫

猫はひとりぼっちの留守番が寂しい?さみしがり屋がかかりやすい病気とは?

2024/11/23  

「猫ってひとりぼっちは寂しくないの?」と考えたことはありませんか? 一匹だけで飼育していると、「猫仲間が欲しくないかな?」「ひとりで退屈かもしれない」と思いますよね。 さみしがり屋の猫だとかかりやすい ...

犬 猫

ペットの売れ残りは引き取り出来る?殺処分やその後の行方について

2024/11/23  

ペットショップに行くと「一緒に暮らしたらどんなに楽しいだろう」「先住犬(猫)と仲良くできるかな?」など夢が膨らみますよね。 良いご縁に恵まれてお迎えが決まったペットは幸せな毎日が訪れるでしょう。しかし ...

猫

猫が便秘でいきむ?うんち改善のおすすめフードや何日まで大丈夫かも解説

2024/11/23  

猫が便秘でいきむ姿を見て心配になったことはありませんか?長時間トイレで頑張っているのに出ないと、かわいそうになってしまいますよね。 猫の便秘には原因があり、放置すると後遺症が残る危険があるため軽く考え ...

1 2 3 Next »

PickUp!

猫

2025/3/2

猫の粗相は病気の可能性も?原因や対策を解説

猫がトイレ以外でおしっこやうんちをしてしまうことにお困りではありませんか? 愛猫の粗相には、飼育環境の変化や、老化による身体の変化、さらには病気や発情期など、実はさまざまな原因が潜んでいることがあります。 猫の健康状態や気持ちをしっかり理解することで、問題の解決策を見つける手助けとなります。 この記事では、猫の粗相の原因を詳しく解説し、どうすれば愛猫のトイレ問題を解消できるかについて解説します。 また、効果的な対策や掃除方法も合わせて紹介します。 愛猫との生活をより快適にするためのヒントが満載ですので、ぜ ...

アクアリウム

2025/2/12

ベタの入れ物はどれがおすすめ?ボトルや専用水槽の飼い方も解説

初めてベタを飼うのに、専用の水槽での飼育とボトルアクアリウム、どちらを選ぶべきか迷っている方も多いでしょう。 美しいヒレを持つベタは多くの人に愛されていますが、正しい方法で飼育することが大切です。 専用水槽には、ろ過フィルターやヒーターを使った安定した環境作りがポイントです。 一方で、ボトルアクアリウムはコンパクトで便利ですが、初心者にはハードルが高い一面もあります。 本記事では、それぞれのメリットやデメリット、具体的な飼育方法について詳しく解説します。 最適な飼育スタイルを見つけて、ベタとの素晴らしい時 ...

アクアリウム

2025/2/11

水槽の掃除をしてくれる貝おすすめ12選!選び方や導入方法も解説

水槽の美しさを保つためには定期的な掃除が欠かせませんが、面倒くさく感じている人は多いと思います。 そんな水槽の掃除が簡単に行えるとしたら嬉しいですよね。 実は、水槽の掃除を手伝ってくれる貝が存在します。 これらの貝は、水槽内の汚れや藻を食べてくれるため、水質を清潔に保つ頼もしい存在です。 この記事では、水槽の掃除役としておすすめの貝を12種類ご紹介します。 それぞれの特徴や適した環境について詳しく掘り下げていきますので、自分の水槽にぴったりの貝を見つける手助けとなるでしょう。 さらに、貝を選ぶ際のポイント ...

アクアリウム

2025/2/11

【グッピーの屋外飼育】ヒーターなしでも飼えるか解説

グッピーはそのカラフルな姿と飼育の手軽さから、多くのアクアリウム愛好者に支持されています。 しかし、一部の方は屋外での飼育を試みることもあるでしょう。 この記事では、グッピーが屋外飼育が可能かどうかを解説します。 また、ヒーターなしでの飼育が可能かどうかについても触れます。 さらに、日本の一部地域で問題視されているグッピーの野生化についても考察します。 飼育する上で、自然環境にどう影響を及ぼすのか、といった点も気になるところです。 それでは、詳しく見ていきましょう。 グッピーの屋外飼育は可能? グッピーの ...

犬

2025/2/8

ラブラドールに服は必要?冬の寒さ対策を実際の飼い主が解説

「ラブラドールレトリバーに洋服は着せるべき?」「SNSで大型犬に服を着せてるけど、夏場でも必要?」と悩んでいませんか? ラブラドールレトリバーはその厚い被毛から、一見すると服を必要としないように見えます。 しかし、特定の状況では服を着せた方が良い場合があります。 本記事では、ラブラドールにとって服が必要なケースや注意点について、実際の飼い主が解説していきます。 この記事でわかること ラブラドールに洋服が必要な場合 ラブラドールに服を着せる注意点 ラブラドールに適した服の選び方 ラブラドールに服を着せるか迷 ...

検索

Category

  • その他
  • アクアリウム
  • イエアメガエル
  • デグー
  • ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)
  • マイクロブタ
  • 犬
  • 猫
  • 金魚

青木まり子

およそ10年間のペットショップ勤務の後、1年6ヶ月ほど動物看護士を経験。再度ペットショップに返り咲き、現在も現役のショップ店員です。 看護師で得た知識をもとに、現職ではしつけやフードの選び方、病気の対処法など、様々なペットの相談に乗っています。 ショップで取り扱っているペットは犬や猫だけでなく、熱帯魚やウサギ、レオパなど多種にわたるため、たいていのペットの飼育のノウハウあり。 自宅ではラブラドールとゴールデン、保護猫と大型熱帯魚と暮らしており、たくさんの飼い主さんとペットが、幸せに仲良く暮らせるお手伝いをします!

猫

猫の粗相は病気の可能性も?原因や対策を解説

2025/3/2

アクアリウム

ベタの入れ物はどれがおすすめ?ボトルや専用水槽の飼い方も解説

2025/2/12

アクアリウム

水槽の掃除をしてくれる貝おすすめ12選!選び方や導入方法も解説

2025/2/11

アクアリウム

【グッピーの屋外飼育】ヒーターなしでも飼えるか解説

2025/2/11

犬

ラブラドールに服は必要?冬の寒さ対策を実際の飼い主が解説

2025/2/8

最近の投稿

  • 猫の粗相は病気の可能性も?原因や対策を解説
  • ベタの入れ物はどれがおすすめ?ボトルや専用水槽の飼い方も解説
  • 水槽の掃除をしてくれる貝おすすめ12選!選び方や導入方法も解説
  • 【グッピーの屋外飼育】ヒーターなしでも飼えるか解説
  • ラブラドールに服は必要?冬の寒さ対策を実際の飼い主が解説

アーカイブ

  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年5月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2023年12月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年1月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月

カテゴリー

  • その他
  • アクアリウム
  • イエアメガエル
  • デグー
  • ヒョウモントカゲモドキ(レオパ)
  • マイクロブタ
  • 犬
  • 猫
  • 金魚

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org

ペットの情報箱

Pet ear(ペットイヤー)

© 2025 Pet ear(ペットイヤー)