犬を自宅でシャンプーしたい!シャンプー剤の種類やトリマーから学んだシャンプーのコツをご紹介【ペットショップ店員が教えます】

2020年10月14日

20150819193840.jpg

[toc]

愛犬を自宅でシャンプーする


犬は放っておくと、体臭が強くなります。

ペットサロンに連れて行かずにシャンプーは自宅で…と考えてる飼い主さんも多いと思います。

ペットショップにシャンプーを買いに行くと、シャンプーの種類が多すぎて何を購入すればいいのかわからないですよね?

お客様からも同じ質問が多いです。

迷っているあなたへ、シャンプーの選び方、コツを教えます。

定期的なシャンプーで、皮膚トラブルからも守ることができますよ。

スポンサーリンク

ノンシリコーンや無添加 それっていいの?


pet_shampoo_dog.png


シャンプーにはノンシリコーンや無添加と表記されているものが多く存在します。

それぞれどういう働きをするのかご説明いたします。




ノンシリコーン


人間のシャンプーにもノンシリコーンシャンプーが発売されています。

シャンプー剤のシリコーンは紙の表面をコーティングしてサラツヤにしてくれます。

シリコーンが髪にダメージを与えると言いますが、人はパーマやカラーリングをします。

そのダメージが残ったままでシリコーンでコーティングして髪のダメージをごまかし、さらにダメージを重ねていくという悪循環が問題なのです。

実はシリコーンが悪いわけではなかったのですね。

犬にパーマやカラーリングをするということはほとんどありませんので、あえてノンシリコーンを選ばなくても問題はないでしょう。




無添加


シャンプーに限らず、ドッグフードにも無添加表記があるものもあります。

大事なのは、何の成分が無添加なのかということです。


例えば

防腐剤は無添加だけど、その他の好ましくないものは添加されている

ということがあります。

無添加は何も添加されていないというわけではありません。

何も添加されていないシャンプーは存在しません。

しっかりと成分表記を確認することが重要です。




薬用シャンプー


薬用シャンプーというものもあります。

犬の皮膚には常在菌が存在します。

何かをきっかけにして細菌が増殖すると細菌性皮膚炎になります。

異常繁殖した細菌を殺菌・消毒して皮膚常在菌をリセットするのが薬用シャンプーの目的です。

犬猫用 ノルバサンシャンプー0.5 200ml [キリカン洋行]

価格:1,497円
(2020/10/4 00:30時点)
感想(31件)




ノルバサンは殺菌消毒だけでなく、普段使いもできる優れものです。






常在菌でマラセチア(酵母菌)が増殖したときにはマラセチア皮膚炎専用の薬用シャンプーがあります。

カビに感染したときにも使用できます。


マラセキュア 詰替用 2L 犬 薬用 シャンプー マラセチア 皮膚炎 マラセチア 真菌 カビ 抗菌 薬用シャンプー 犬 犬用 動物用医薬品 獣医 病院 おすすめ

価格:21,285円
(2020/10/4 00:42時点)
感想(0件)









環境アレルギー(ノミやダニが原因)アレルギー用の薬用シャンプーもあります。

ビルバック アデルミル ペプチド 200ml

価格:3,080円
(2020/10/4 00:37時点)
感想(0件)




アデルミルは乾燥肌にも使えます。

アレルギーは乾燥するとかゆみが増すので、保湿性の高いシャンプーを使用します。


脂漏症(しろうしょう)と言って、過剰分泌した皮脂で体がべたべたする子もいます。

そんな子には皮脂を強力に取り除くシャンプーがあります。

ビルバック 犬用・猫用 ケラトラックス ペプチド 200ml (ペット用シャンプー)

価格:3,410円
(2020/10/4 01:00時点)
感想(0件)




脂漏症用の薬用シャンプーは、保湿に必要な皮脂も取り除いてしまうため、自宅でシャンプーする場合には注意が必要です。


スポンサーリンク


犬のシャンプーの頻度


皮膚トラブルのない犬のシャンプーの目安は1か月に1~2回です。

あまりシャンプーをしすぎると、保湿に必要な皮脂が足りずにかえって皮膚トラブルを招いてしまします。

愛犬の体調がいいときを選び、ヒート中や体調の悪い日は避けてください。

皮膚病などで特別な症状の場合、病院で1週間に1~2回のシャンプーを指示されることもありますので、その場合は獣医師に従いましょう。




愛犬を自宅でシャンプーする時のコツ


・まず最初にブラッシングをしてもつれを取っておきます。

・シャワーで体を濡らすときには、シャワーヘッドを犬の体に押し当て、体全体に滑らせます。

  こうすると、シャワーの水圧で犬が気持ち悪がりません。

・シャンプーを手のひらや少しのぬるま湯で溶かすなどして、あらかじめ泡立てておきます。

  泡で洗うようにすると、泡切れが早くなり、摩擦で被毛を傷めません。

・シャンプーを流すときも、最初に濡らしたとき同様、シャワーヘッドを犬の体に押し当てます。
  
  できるだけ、シャワーヘッドと犬の体の距離を近くを意識してみてください。

・タオルでぎゅっぎゅっと水分を吸い込ませます。
  
  こすると摩擦で被毛が痛むので注意。



犬を自宅でシャンプーしてあげよう


定期的なシャンプーは、皮膚のトラブルを防ぎます。

愛犬に合ったシャンプーを選んで、健やかな皮膚を保ってくださいね。

耳掃除や子犬の甘噛みなど犬に関しての記事はこちら

犬 - ペットのあれやこれや (marikopet.net)

-

© 2024 Pet ear(ペットイヤー) Powered by AFFINGER5