青木 まり子

およそ10年間のペットショップ勤務の後、1年6ヶ月ほど動物看護士を経験。再度ペットショップに返り咲き、現在も現役のショップ店員です。 看護師で得た知識をもとに、現職ではしつけやフードの選び方、病気の対処法など、様々なペットの相談に乗っています。 ショップで取り扱っているペットは犬や猫だけでなく、熱帯魚やウサギ、レオパなど多種にわたるため、たいていのペットの飼育のノウハウあり。 自宅ではラブラドールとゴールデン、保護猫と大型熱帯魚と暮らしており、たくさんの飼い主さんとペットが、幸せに仲良く暮らせるお手伝いをします!

アクアリウム

(我が家の失敗談あり)金魚のエサは適量ですか?薬浴中のエサやりもご紹介【ペットショップ店員が教えます】

2024/11/24  

[toc] エサの量 エサの量を考えたことはありますか?適量って難しいですよね?今回は、我が家の失敗談を踏まえて、目安を教えちゃいます。 キョーリン アイドル 野菜が入った金魚の健康食 特小粒 (浮上 ...

犬の誤食!その対処法を教えます【元動物看護士の経験談】

2024/11/24  

[toc] 犬の誤食はよくある 犬の誤食は多いです。動物病院に勤めているときも、「食べちゃいけないもの食べたんですけど!」と、飼い主さんが慌てて電話するケースもありました。そんな時、飼い主さんはどうす ...

アクアリウム

(失敗談あり)意外と悩む。金魚の薬浴終了後本水槽への戻し方【ペットショップ店員が教えます】

2024/11/24  

治療終了後 病気の金魚の治療が終わりました。本水槽に戻したいけど、どうすればいい?案外悩みどころです。私も悩んだ、金魚の薬浴後の戻し方と注意点をご紹介します。 薬浴が必要な金魚の状態 金魚の状態がいつ ...

アクアリウム

魚の薬浴中、水替えはした方がいいの?エサは?水槽は変えた方がいいの?【ペットショップ店員が教えます】

2024/11/24  

薬浴始めたのはいいものの 魚を薬浴中、いろいろな疑問が発生します。今回は私が疑問に思ったこと、その答えを皆さんと共有していきたいと思います。 魚の治療水槽の準備 魚の病気を発見しました。まずは薬浴水槽 ...

アクアリウム

魚の飼育にはバクテリアが重要!ろ材選びのポイント【ペットショップ店員が教えます】

2021/3/22  

[toc] 水槽の水 水生生物にとっては、水が私たちにとっての空気みたいなものです。水質が悪いのは、空気が汚れていて息苦しいのと同じです。金魚や熱帯魚の飼育水槽を自然と同じ環境に整えてあげることを飼育 ...

アクアリウム

金魚水槽が匂う!外掛け式フィルター生物ろ過の工夫【ペットショップ店員が教えます】

2021/3/22  

[toc] 金魚水槽は汚れやすい 我が家には60㎝金魚水槽と、30㎝熱帯魚水槽があります。そのうちの金魚水槽が、60㎝とサイズが大きいにも関わらずにおいます。水替えは3~4日に1回ほど。それでも翌日か ...

犬を自宅でシャンプーしたい!シャンプー剤の種類やトリマーから学んだシャンプーのコツをご紹介【ペットショップ店員が教えます】

2021/3/17  

[toc] 愛犬を自宅でシャンプーする 犬は放っておくと、体臭が強くなります。ペットサロンに連れて行かずにシャンプーは自宅で…と考えてる飼い主さんも多いと思います。ペットショップにシャンプーを買いに行 ...

そのかゆみは何が原因?犬に多い皮膚病と種類【元動物看護士が教えます】

2022/1/22  

[toc] 犬の通院には皮膚病が多い 犬ってかゆいと後ろ脚で蹴ったり、噛んだりしますよね? ちょっとかゆいだけならいいのですが、ずーっとかゆがっていませんか? 耳をしょっちゅうかく、気づけば手先をいつ ...

アクアリウム

金魚の水槽には種類がたくさん!それぞれの特徴をご紹介【ペットショップ店員が教えます】

2021/3/22  

[toc] 金魚の水槽、たくさん種類がある 金魚を飼う時の水槽、たくさん種類があって迷ってしまいます。どの水槽にどんな特徴があるのか…。それが分かれば選ぶポイントになりますよ。 オタマ金魚ミックス 約 ...

アクアリウム

金魚を初めて飼う時に。何をセットで準備すればいい?【ペットショップ店員が教えます】

2021/3/22  

金魚を初めて飼う時には 夏祭りやペットショップなどで金魚を購入したとき、初めてだと何から準備すればいいのかわからないですよね?ペットショップでも、同じ質問をされます。それでは、最低限何をセットで準備す ...